top of page
1.視線を釘付けにするデザイン
錺之シューホーン(靴べら)は神社仏閣や神輿、仏壇などを飾る “かざりかなぐ”(錺金具)の技術を使って作りました。
デザインは4種類。
七宝・唐草・蜀江・立涌と日本の伝統的な模様を彫金しました。


七宝 (しっぽう)
同じ大きさの円や楕円を4分の1ずつ重ねた文様です。
円=輪=和、と連想されることから平和や円満が続きますように、という願いがこめられた吉祥文様です。

1.視線を釘付けにするデザイン
錺之シューホーン(靴べら)は神社仏閣や神輿、仏壇などを飾る “かざりかなぐ”(錺金具)の技術を使って作りました。
デザインは4種類。
七宝・唐草・蜀江・立涌と日本の伝統的な模様を彫金しました。
七宝 (しっぽう)
同じ大きさの円や楕円を4分の1ずつ重ねた文様です。
円=輪=和、と連想されることから平和や円満が続きますように、という願いがこめられた吉祥文様です。